WordPress 画像をつくらずに将棋の局面図を添付する ~shogizumen.js~ この記事の目標本ブログで将棋の記事を書きたい。局面図を画像ファイルとして1つ1つ作成するのは手間なので、ライブラリshogizumen.jsを導入して局面図のテキストからSVG画像を生成して表示させたい。WordPressでJavaScri... 2021.04.04 WordPress
将棋 実戦次の一手 No.1 問題☗2二金、☖同玉と玉を穴熊の外に引っ張り出した局面です。次の一手を考えてください。後手の持駒:角 金 9 8 7 6 5 4 3 2 1+---------------------------+| ・ 龍 ・v銀 ・ ・ ・v桂 ・|一... 2021.02.21 将棋
Java Javaのクラス図を自動生成する ~UMLDoclet~ この記事の目標ライブラリのプログラムを読んでみたい。そこでUMLのクラス図を自動生成して、プログラムの構造を視覚的に理解してみる。UMLとは「統一モデリング言語(Uniformed Modeling Language)」を指す。簡単に言えば... 2021.02.01 2024.07.15 Java
Java 楽天カードの支払い先一覧を抽出する ~Apache Commons CSV~ この記事の目標楽天ゴールドカードのポイント還元率が、2021年4月から通常カードと同等になる。魅力がなくなったため通常カードへの切り替えを検討しているが、その際クレジットカード番号が変更になるデメリットがある。そこで楽天カードの支払い先一覧... 2021.01.16 Java
Python ExcelをPDFに自動変換 ~PyWin32~ この記事の目標Excelで作成した複数文書をPDFに変換することが最近よくある。手動でやるのが面倒なのでPythonで自動変換できるようにしてみた。サンプルプログラム入力フォルダ直下に配置したExcelファイルを、出力フォルダ直下にPDFフ... 2020.12.27 2022.03.26 Python
WordPress 見出しの行間を大きくする ~style.cssの編集~ この記事の目標当ブログはWordPress無料テーマのCocoonを利用させて頂いており、「Simple Navy」というスキンを使用している。シンプルなデザインで気に入っているのだが、h2タグとpタグの間の行間が狭いのが気になっていた。最... 2020.12.15 2020.12.17 WordPress
Java Eclipseでライブラリを使う方法 ~通常のJavaプロジェクト編~ この記事の目的EclipseでJavaライブラリを使ったプログラムを実行する方法を紹介します。MavenやGradleなどのビルドツールを使う方法もありますが、この記事では最も基本的な「通常のJavaプロジェクトでJavaライブラリを使う方... 2020.09.02 2024.06.09 Java
書籍 自分の欲しい情報を図で整理する ~学び効率が最大化するインプット大全~ 脳内情報図書館の構築を実践『学び効率が最大化するインプット大全 』に「脳内情報図書館を構築する」という項目がある。ここで紹介されている、マンダラチャートと呼ばれる8つの大項目ごとに8つの小項目を書き込むチャートをつくってみた。自分の欲しい情... 2020.08.17 2022.07.19 書籍
万年筆日記 万年筆日記 ~2020年8月1日~ 2020年8月1日 土曜日万年筆のインクボトルの片づけ場所が定まっていなかったので、机の引き出しを片付けて場所を空けた。少し確認しただけでいろいろ不要なものが見つかったので、ほかの場所もたまにはチェックする必要があるな。 2020.08.01 2020.08.02 万年筆日記